こんにちは。桂です。
8月最後の日曜日26日に
まや六甲マルシェを開催いたしました。
様々な飲食店や、ものづくり体験、子どもたちが遊べるゲームコーナーなど
あんじゅホームの社屋と駐車場をフルに使って、たくさんのお客様にご来場いただきました。
今回はその模様をお届けいたします。
子ども大工さん達によるミニ上棟
大きな木槌で組み立てます。
丸太切り体験。のこぎりに始めて触ったお子さんも。

なぞの桃太郎が出現し会場を盛り上げてくれたり。

せごどん?

暑い中飲み物もよく売れました

アロマワックスバー。参加された皆さんは制作に夢中でした。

工作づくりでは木琴やスピーカー、カトラリーづくりなど、予約がすぐにうまるほどの人気でした。

ピラティス教室で体を動かして

耳つぼジュエリーで日頃の疲れを癒やして。
マルシェにご参加いただいた皆さんとても良いお顔をしており
やっているこちらも嬉しくなるぐらいでした。
とても暑く厳しい一日でしたが運営スタッフ、お手伝いの職人さんも含め
気持ちよく楽しく皆さまに接することができ
本当に幸せなひとときとなりました。
暑い中お越しいただき1日を楽しんでいただいた皆さま。
会場を盛り上げたり、準備をしたり、お客様のために
動いてくださったスタッフの皆さん。
そして良いお天気を届けてくれた、天にも感謝です。
本当にありがとうございました。
シェアする
- 関連記事
- いよいよ今週末!完成現場見学会「3世代が…
- 神戸市東灘区で開催する「3世代が快適に暮らす家」完成現場見学会が、今週末に迫ってまいりました。14日(土)・15日(日)の2日間限定、 完全予約制となっております。見学ご希望の皆さま、もうご予約はお済みですか?特に15日(日)の人気が高く、14日(土)の方がご予約を承りやすい状況となっております。
- 実は北向きがいい?子ども部屋5つの新常識
- 本日は「こどもの日」にちなんで、子ども部屋についてお話したいと思います。お子さまの部屋は「日当たりが良くて快適な南がいい」と思いがちですが、時間帯や季節によっては光が強すぎ、読書や勉強に集中しにくい場合があります。今と昔では、子ども部屋の常識がかなり変わってきていますので、ぜひマイホームを建てる際の参考にしてください。
- 「3世代が快適に暮らす家」完成現場見学会…
- 5月の14日(土)・15日(日)に、完成現場見学会を開催することが決定いたしました。3世代が仲良く暮らす二世帯住宅です。たくさん見どころがある中でも、ひときわ特長的なのが約11帖の大きな吹き抜け空間。明るい吹き抜けのリビングダイニングで、たっぷりの光と開放感を満喫できます。
- あんじゅホーム施主様インタビュー⑰(後編)
- 家づくりの経験談や、ご入居後の暮らしをざっくばらんにお話しいただいている「あんじゅホーム施主様インタビュー」。旗竿の地形を活かし、ホテルライクな3階建て住宅を建てられたお施主さまにインタビューしました。周囲の方々の反応とあわせて、今回はこれから新築やリフォームを考えている方へのアドバイスもうかがいました。
- あんじゅホーム施主様インタビュー⑰(前編)
- 家づくりの経験談や、ご入居後の暮らしをざっくばらんにお話しいただいている「あんじゅホーム施主様インタビュー」。今回は旗竿の地形を活かし、ホテルライクな3階建て住宅を建てられたお施主さまにインタビューしました。マニエラ設計事務所とあんじゅホームのコラボ住宅です。