住まいづくりのお役立ちコラム

詳細記事

48PV

体調にも関わる温度変化

2023年01月16日 19:00:00ライター:田上カテゴリ:住まいづくりのお役立ちコラム

あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
本日は、『温度変化と体調』についてお話しさせていただきます。

週末は雨が降りましたが、随分暖かくて過ごし易い週末でしたね。
そして、今日からまた少し気温が下がり出しました!
この温度変化が、皆さんの体調に変化をもたらしますよね~!!
この時期はインフルエンザやコロナが流行り出しておりますので、服装で上手く温度調整しないと汗をかいたり、雨で濡れた身体をタオルで拭かないと風邪をひくことになります。
特に、少しの雨だからと傘をささない時もありませんか?
私は車に乗って出掛ける事が多いので、そのような時は車まで走って身体や頭を濡らすことが多々あります。
やはりそのような事を続けていると、体調が悪くなってしまいます。。。(笑)
そのような時はゆっくりお風呂に浸かったり、この時期であれば鍋にニラを多く入れて食べるようにして体調管理しています。

先週、OBのお客様とお話しする機会があって色々とお話しさせていただいたのですが、その際に『温度変化と体調』の話題があがりました。
そのお客様は私が三田に住んでいる事をご存知の方で、奥さまが独身時代に仕事の関係で三田市内にお住まいされていたそうです。
今は結婚されて、神戸市垂水区にお住まいされています。
そのOB様とは、窓ガラスの話題で盛り上がりました。
以前お住まいされていた賃貸住宅は当然のようにシングルガラスだったので、この時期は結露が酷いのと窓辺が寒くて仕方なかったそうです。
寝室のベッド近くの窓辺から冷気が漂ってきて、常に体調が悪かったそうですが新居に引っ越しされるまで原因が判らなかったそうです!
OB様は新居にお引っ越しされて1年ほどになりますが、お母様や周りの方から
「最近は風邪を引いていないね!」
と言われて、家の中が暖かいと言うことが体調にもの凄く良い影響を与えるのだと気付いたそうです‼
その事に気付いてから、家中のどこに行っても18度以上キープされていることの大事さが分かったみたいで、最初に性能体感のショールーム内で室温18度以下は身体に影響が出ると言われた意味が理解できたとおっしゃっていました。
去年赤ちゃんが生まれたので、『温度変化と体調』には気を付けますとの事でした。

家づくりを始める前に、性能の良い家をご自身で体感してみませんか?
ご興味のある方は、是非ともあんじゅホームへお問い合わせ下さい。
真冬の2/4(土)と2/5(日)の二日間限定で、完成現場見学会を開催させていただきます。
近々開催概要もHPで公開いたしますので、お見逃しなく!
皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。

  • facebook
  • twitter
  • はてなblog
  • LINEで送る

コメント

  • コメントはありません。

コメントする (承認になっております)

お名前

コメント

関連記事
唯一無二のオリジナルキッチン
本日は、『オリジナルキッチン』についてお話しさせていただきます。
より高品質を求めて
本日は、『新住協』についてお話しさせていただきます。
大興奮!WBC優勝!
本日は、『WBC優勝』についてお話しさせていただきます。
家計の見直し!携帯電話も見直しましょう!
本日は、『格安スマホ』についてお話しさせていただきます。
役職定年にお気を付けください!
本日は、『役職定年』についてお話しさせていただきます。
カテゴリ
住まいづくりのお役立ちコラム (733)
お知らせ (65)
あんじゅホーム社長ブログ (100)
戸建て工務店 現場レポート (108)
神戸のリノベーション・リフォームブログ (107)
あんじゅホーム社員ブログ (632)
スタッフで絞る
社長社長
田中田中
菅原菅原
あんじゅ他スタッフあんじゅ他スタッフ
あんじゅリフォームあんじゅリフォーム
鎌田鎌田
中山中山
あんじゅ公式あんじゅ公式
宮崎宮崎
森本森本
田上田上
お知らせ
情報はありません
新築一戸建て・二世帯住宅は神戸のあんじゅホーム|建て替えやリノベーションも対応 © 2005- Anju Home Co.,Ltd.