住まいづくりのお役立ちコラム

詳細記事

131PV

宝塚市・M様邸 上棟式を執り行いました

2023年01月17日 19:00:00ライター:田上カテゴリ:住まいづくりのお役立ちコラム

あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
本日は、『M様邸の上棟式』についてお話しさせていただきます。

M様邸は、ご実家の建て替えになります。
M様はご実家を出られて別の場所にお住まいされていたのですが、去年の1月にお母様が亡くなられたのがキッカケで建て替えをご検討されたそうです。
ご実家をそのままにしておく事も考えられたそうですが、不審火等でご近所にご迷惑をお掛けするのも忍びないと考え、ご実家の取り壊しを相談されたそうです。
その際に建物が無くなると固定資産税が高くなる事を教えて頂き、家族と暮らした想い出のご実家を建て替えて暮らそうと考え出されたそうです。
身内の方からも、ご実家の方が病院やスーパー等が近くにあるのと昔からの知り合いが多いので安心では無いか?
と言われ、ハウスメーカーや地場工務店を回り出したとお聞きしました。
M様邸の建築場所が宝塚になりますので、あんじゅホームを知ったキッカケをお聞きするとネット検索とのことでした。
その中でM様が魅力と感じたのがライフプランの作成で、自宅を売却してご実家を建て替えしますので、資金的な事が一番心配だったそうです。
家にお金を使い過ぎて日々の生活に困窮するのも嫌だし、老後のお金も置いておかないと不安だし・・・。
という精神的な不安があったそうで、その不安を解消したくてライフプランを行いたかったそうです。

今は親しくしていただいていますが、実はライフプラン作成後に、性能体感へ車に同乗し一緒に行った辺りから少しずつ打ち解けていただいた感じです!
それまでは、随分と私に警戒心を持たれていたみたいでした。
どちらかと言えば、苦手だったと車の中で吐露されました。。。(笑)
理由をお聞きすると、相手の懐に直ぐ飛び込んで来て何でもハッキリ伝えるのでびっくりしたとの事。

親しくなってから言われたのは、「ダメな事はダメとハッキリ言われたので踏ん切りが付いて、今となってはそのお陰で前に進めて良かったと感じている。」ということです。
それと、仕事に関係なく亡くなられたお母様の事を一番に考えてくれているのを私から感じ取れたとも仰ってくださいました。

本日の『M様邸の上棟式』も、天国のお母様とお父様も喜ばれていると思います。
完成までもう暫く掛かりますが、楽しみながらもう少しお待ちください。

家づくりを楽しみたい方は、是非ともあんじゅホームへお問い合わせください。
皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。

  • facebook
  • twitter
  • はてなblog
  • LINEで送る

コメント

  • コメントはありません。

コメントする (承認になっております)

お名前

コメント

関連記事
高耐久性能のキッチンもご提案中!
本日は、『高耐久性能のキッチン』についてお話しさせていただきます。
キッチンの高さはこう選ぶ!
本日は、『ショールーム案内』についてお話しさせていただきます。
M様邸をお引渡しさせていただきました!
本日は、『宝塚のM様邸お引き渡し』についてお話しさせていただきます。
政府も動き出した!子育て支援
本日は、『こども未来戦略会議』についてお話しさせていただきます。
マイナンバーカードはお持ちですか?
本日は、『マイナンバーカード』についてお話しさせていただきます。
カテゴリ
住まいづくりのお役立ちコラム (759)
お知らせ (66)
あんじゅホーム社長ブログ (100)
戸建て工務店 現場レポート (108)
神戸のリノベーション・リフォームブログ (114)
あんじゅホーム社員ブログ (662)
スタッフで絞る
社長社長
田中田中
菅原菅原
あんじゅ他スタッフあんじゅ他スタッフ
あんじゅリフォームあんじゅリフォーム
鎌田鎌田
中山中山
あんじゅ公式あんじゅ公式
宮崎宮崎
森本森本
田上田上
お知らせ
情報はありません
新築一戸建て・二世帯住宅は神戸のあんじゅホーム|建て替えやリノベーションも対応 © 2005- Anju Home Co.,Ltd.