あんじゅホーム社員ブログ

詳細記事

109PV

より高品質を求めて

2023年03月24日 19:00:00ライター:田上カテゴリ:あんじゅホーム社員ブログ

あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
本日は、『新住協』についてお話しさせていただきます。

『新住協』は新木造技術研究協議会の略式で、高気密・高断熱の必要性や各工法のメリット・デメリットについて熟知している専門家集団です。
高気密・高断熱を売りにしている住宅会社様が、『新住協』に加盟しているという傾向が強い印象です。
『新住協』では、高断熱住宅関連の建材について長年精査してきた経験があります。
なので、その選択や指針には重みがあります。
発泡プラスチック系断熱材や外断熱工法、基礎断熱工法、空調・換気方式のメリット・デメリットについても多角的に検討されており、大変役立つことが多くあります。

コロナ前は、大阪梅田ツインタワーズ・ノースビルの一室に『新住協』の会員が集まって勉強会を開催しておりました。
コロナ禍になってからは、Zoom を利用して研修に参加していました。
その中で、『新住協』の勉強会にも顔を出されているウルトジャパンという企業と情報共有する関係になりました。
この会社は、1945年にドイツで誕生した建築資材を扱う会社になります。
ドイツは、建築先進国になります。
そのドイツで品質にこだわって建築事業規模を拡大し、現在は世界85ヵ国以上に展開しているグローバル企業になります。
このウルトジャパンの営業さんが、(株)あんじゅホームが『新住協』に加盟しているという事で頻繁に来られます。
担当者が変わった事もあって、よく会社に顔を出されるようになりました。
ウルトジャパンは世界品質基準なので、高気密・高断熱を行う工務店にとっては利用価値の高い製品が多いと思います。
現在、価格交渉中なので、近い将来はウルトジャパンの商品を数多く利用しているかも知れませんね!

高気密・高断熱にご興味のある方や、世界基準の家づくりにご興味のある方は、是非ともあんじゅホームへお問い合わせ下さい。
皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。

  • facebook
  • twitter
  • はてなblog
  • LINEで送る

コメント

  • コメントはありません。

コメントする (承認になっております)

お名前

コメント

関連記事
高耐久性能のキッチンもご提案中!
本日は、『高耐久性能のキッチン』についてお話しさせていただきます。
キッチンの高さはこう選ぶ!
本日は、『ショールーム案内』についてお話しさせていただきます。
M様邸をお引渡しさせていただきました!
本日は、『宝塚のM様邸お引き渡し』についてお話しさせていただきます。
政府も動き出した!子育て支援
本日は、『こども未来戦略会議』についてお話しさせていただきます。
マイナンバーカードはお持ちですか?
本日は、『マイナンバーカード』についてお話しさせていただきます。
カテゴリ
住まいづくりのお役立ちコラム (759)
お知らせ (66)
あんじゅホーム社長ブログ (100)
戸建て工務店 現場レポート (108)
神戸のリノベーション・リフォームブログ (114)
あんじゅホーム社員ブログ (662)
スタッフで絞る
社長社長
田中田中
菅原菅原
あんじゅ他スタッフあんじゅ他スタッフ
あんじゅリフォームあんじゅリフォーム
鎌田鎌田
中山中山
あんじゅ公式あんじゅ公式
宮崎宮崎
森本森本
田上田上
お知らせ
情報はありません
新築一戸建て・二世帯住宅は神戸のあんじゅホーム|建て替えやリノベーションも対応 © 2005- Anju Home Co.,Ltd.