「家を建てることに真剣に取り組んでいることを感じて、『あんじゅホーム』さんに決めました」
長男の小学校の入学までには、新しい家を・・。という思いから、
我が家の家づくりが始まりました。
家づくりの関心は、欠陥住宅でない、責任を持って建ててくれるハウスメーカー・
工務店を見つけること。そこでまずは、ハウスメーカーの構造見学会に何回も足を運びました。
構造関係の本をひたすら読み、知識も増えていった上で、実際に、見学会に行くと、
点であったものが線になり、構造のことで質問も出来るようになってきました。
そういった質問をぶつけていくと、『・・・?』という回答や、
はっきり説明できない会社もありました。
その上、ハウスメーカーは、自分たちが考えている予算をはるかに超えていたので、
予算の範囲内で、しっかりとした家を建ててくれる地元の工務店はないものか。
・・と本、雑誌、広告、インターネットなどでいろいろ捜しました。
そこで、見つけたのが『あんじゅホーム』さんでした。見学会には、どのような対応で、
どのような方々がいらっしゃるのかなどを気にかけながら足を運びました。
まずは、構造をしっかり見たいということで、個別に建築中の構造を見せていただきました。
基礎や柱、梁、そして、そのつくりが非常にきれいであったので、この会社は、
しっかりつくっているな。と、今までには出会わなかった印象をうけました。
次に、完成見学会にも何回か行かせていただきました。そこで、高橋会長と
お話しする機会があり、会長の人柄、そして家を建てることに真剣に取り組んでいることを感じて、
『あんじゅホーム』さんにお願いするのが一番いいのではないか。と思い決めました。
家を建てるまでには、いろいろと問題があり、一時凍結していた時期もありました。
けれども、いろいろな問題をひとつずつ解決しながら、待ちに待った我が家が完成したのです。
何度も何度も打ち合わせを重ね、私たちの希望を聞いてくださったので、ほんとに快適に過ごせています。
基礎工事から、内装工事まで丁寧にしていただいて、自慢の我が家です。
高橋会長をはじめ、深見社長、設計担当さん、現場監督さん、工事に携わってくださった
すべての方々に、本当に感謝しています。ありがとうございました。
これからも末永くよろしくお願いします。
P.S・・・打ち合わせのとき、毎回、子供3人が退屈することのないよう、いろいろ
工夫してくださって、ありがたかったです。
Y様のお打ち合わせは、毎回にぎやかで、私どもも楽しくお打ち合わせさせていただくことができました。
途中、中断もありましたが、最後までお手伝いができたことは、本当に嬉しく思います。これからも、よろしくお願いいたします。
次は、12月25日にもちつき大会を予定しておりますので、ぜひ遊びに来てくださいね。いくらでもお餅が食べれますよ(笑)
南欧風のかわいいお家にしたい。奥様のご要望に合わせてアーチの細かい部分も入念に打合せしていきました。長期優良住宅なので、家計にも優しいお家です。