成長は日々の努力が要!
詳細記事
	あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
	本日は、『成長』についてお話しさせていただきます。
	皆さんは、毎日頑張って努力していますか?
	このブログをご覧の方は、頑張っているという方が大半だと思います。
	自分自身が『成長』していると感じる時に、充実感を感じる方も多いと思います。
	私は、昨日の自分よりも今日の自分の方が『成長』していると感じる瞬間に充実感を感じます!
	日々頑張っているとシンドくなって、諦めて投げ出したくなる瞬間も日々訪れますよね。。。
	そのような方に朗報です ‼
	『成長』と成功は、指数関数的に訪れるということが分かってきました。
	一生懸命に努力している方が勘違いしがちなのが、頑張れば報われるという考え方をしていませんか?
	私も、その一人だったように感じます。
	日々の努力を何日も何ヶ月も何年も続けていても報われないので、その日々の努力を投げ出す方が多いと思います。
	それが、大きな間違いだったみたいです。
	頑張って成果が出ないのは、ご自身の能力が低いからではありません。
	実は『成長』というのは徐々に訪れるものではなくて、指数関数的に一気に起こるという特徴があります。
	なので、こんなに努力しているのに『成長』していないと感じてしまうのは当たり前の事なんです!
◆成長曲線というものがある事をご存知ですか?
	ご自身が子供の頃に、急に身長が伸びた時期が訪れた事を覚えていませんか?
	日々の食事と運動を毎日行っていて、急に身長が伸びた時期があったと思います。
	男性は、特に分かりやすいかもしれませんね。
	そのような事が、日々努力していると訪れます。
	『成長』≒ 身長で例えるならば、少しでも高い身長を望むのであれば、日々質の高い食事と運動を怠らないようにしていれば突然指数関数的に一気に身長が伸びる時期が訪れます。
	つまり、日々努力し諦めなければ、最後の最後に指数関数的に『成長』が訪れます。
	新入社員の方に、このような現象が度々訪れる場面を見掛ける事があります。
	入社して何年経っても成果が上がらなかった人物が、突然頭角を現して皆をビックリさせるという事は無いですか?
	成果が上がらないという精神的な焦りや不安から、職場を去る方や精神的なストレスで落ち込んで居られる方も多いと思います。
	そんな方もご安心下さい ‼
	日々、努力し続けて下さい。
	そして成果が現れるまで、絶対に諦めないで下さい!
	諦めなければ、必ず『成長』を感じる事ができます。
	但し、周りの環境は非常に大事な要素の一つなので、そこは本人のみならず周りのサポートも必要だと感じます。
	子供さんの『成長』を望まれている親御さんは、ご自宅の環境を整えてみませんか?
	そしてご自身も子供さんと一緒に『成長』し、人生を充実させながら日々の生活を楽しんで下さい。
	ご自宅の環境を整えることにご興味のある方は、是非ともあんじゅホームへお問い合わせ下さい。
	皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。
- カテゴリ
 - 住まいづくりのお役立ちコラム (768)
 - お知らせ (66)
 - あんじゅホーム社長ブログ (101)
 - 戸建て工務店 現場レポート (108)
 - 神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
 - あんじゅホーム社員ブログ (668)
 
