あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
	本日は、『科学の進歩』についてお話しさせていただきます。
	先日、フルリノベーションか建替えかの相談を受けているお客様から、建替えに決まった際はアレクサで照明やテレビを点灯できるようにお願いしたいと依頼を受けました。
	子供時代に漫画でみていたドラえもんやキテレツ大百科の世界が、現実世界で実現し出していると実感しております。
	車も、子供時代に観ていたアメリカのテレビドラマ「ナイトライダー」のように、メーター等の機器がタッチパネルや車と会話を交わせるように進化しております。
	また水陸両用車や、空飛ぶ車も海外では実験段階ですが、実際に車が空を飛べるようになっております。
	テスラ社の車はスマホで呼べば迎えに来てくれますし、随時アップデートして近未来中に自動運転されると思います。
	世界中で5Gが普及され出すと、色々と世の中の景色が変わっているのだろうと推測されます。
	2030年代には6Gが普及し、もっと世の中が進歩しているのでしょうね!
	会社には、私のアバターが勤務しているかも知れません。
	嘘みたいですが、本当に漫画や映画の世界が現実味を帯びて来ました。
	先日発表されました「アップルのIOS 15」は、コロナ禍の中でテレワークが増えている事もありFace Timeを大幅に見直しました。
	アップル製のデバイス以外との通話を解禁したほか、仲間と動画などを観ながら通話ができるエンターテインメント的な機能も追加されました。
	改良されたFace Timeは、機械学習を利用したノイズ低減機能を搭載し、周囲のノイズを除去して人物の声のみをクリアに伝える事が可能となっています。
	空間オーディオ技術を取り入れ、通話に参加している人が同じ空間で話しているように聞こえる工夫も盛り込まれ、新たにポートレートモードに対応し自分自身の背景をぼかした映像も送れるようになっています。
自宅でテレワークをされる方に取っては、かなり改善されているみたいなのでアップル製品の購入を検討されても良いかも知れませんね!
	テレワークも考慮した自宅の相談に関しては、あんじゅホームでお願い申し上げます。
	皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。
あんじゅホーム公式リンク
- 関連記事
 
- 上手な換気の仕方
 - 本日は、『湿気対策』についてお話しさせていただきます。
 
- 神戸市須磨区・K様邸の地鎮祭を催行しまし…
 - 本日は、『K様邸の地鎮祭』についてお話しさせていただきます。
 
- マインドチェンジが大切です
 - 本日は、『時間の有効活用』についてお話しさせていただきます。
 
- お気を付けください!感染症
 - 本日は、『同時多発流行の感染症』についてお話しさせていただきます
 
- 神戸市東灘区・I様邸 上棟式を執り行いま…
 - 本日は、『 I 様邸の上棟式』についてお話しさせていただきます。
 
- カテゴリ
 - 住まいづくりのお役立ちコラム (768)
 - お知らせ (66)
 - あんじゅホーム社長ブログ (101)
 - 戸建て工務店 現場レポート (108)
 - 神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
 - あんじゅホーム社員ブログ (668)
 













