あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
	本日も、『T様邸 完成現場見学会』についてお話しさせていただきます。
	今日はT様邸のメインとなるV2Hのデモンストレーションを行う日という事もあり、この三連休で一番賑やかな一日だと思います。
	あんじゅホームへお越しいただくのが初めてというお客様も多数おられ、来店動機からその他の色々な事をお聞きしながらT様邸のご説明をさせていただきました。
	そうしていたら、あっという間に18時を過ぎていましたので、今焦りながらブログを作成しております。
	もしかしたら、いつもアップしている19時には間に合わないかも知れません!
	その際は、ご了承ください・・・。
	
(左/外観 中央/案内の様子 右/V2Hの説明の様子)
	V2Hの事は別のブログでお話ししておりましたので、宜しければ是非そちらをご覧ください。
	T様邸でお施主様が拘った事の一つに、階段収納がありますので是非そちらの写真をご覧いただきたいと思います。
	ちょっとしたスペースですが、小物をしまうのに大変重宝すると思います。
	良かったら、皆さんも参考にされては如何でしょうか?
	
	また今回は屋上庭園も提案しており、通常のFRP防水では無く金属防水を施しております。
	商品名はスカイプロムナードという商品で、木造で屋上庭園を施工する際は防水性能に優れている金属防水をお薦め致します。
	また屋上庭園にタイルを敷き詰める事で、二階の遮熱性と屋上の耐久性を上げるようにしました。
	
(左/イメージパース 右/実際の屋上写真)
	さらに、T様邸については、庇を長く出す事で夏の暑い陽射しを遮るように設計デザイン致しました。
	それでも、室内に光は取り込みますのでご安心下さい!
	冬場は太陽高度が低いので、暖かい陽射しが室内の奥まで届くようにデザインされております。
	このようなデザインを、パッシブデザインと言います。
	このような手法を活用する事で、夏は涼しく、冬は暖かい暮らしが実現できます。
	『T様邸 完成現場見学会』については明日までなので、ご興味のある方は是非ともお問い合わせ下さい。
	皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。
あんじゅホーム公式リンク
- 関連記事
 
- 上手な換気の仕方
 - 本日は、『湿気対策』についてお話しさせていただきます。
 
- 神戸市須磨区・K様邸の地鎮祭を催行しまし…
 - 本日は、『K様邸の地鎮祭』についてお話しさせていただきます。
 
- マインドチェンジが大切です
 - 本日は、『時間の有効活用』についてお話しさせていただきます。
 
- お気を付けください!感染症
 - 本日は、『同時多発流行の感染症』についてお話しさせていただきます
 
- 神戸市東灘区・I様邸 上棟式を執り行いま…
 - 本日は、『 I 様邸の上棟式』についてお話しさせていただきます。
 
- カテゴリ
 - 住まいづくりのお役立ちコラム (768)
 - お知らせ (66)
 - あんじゅホーム社長ブログ (101)
 - 戸建て工務店 現場レポート (108)
 - 神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
 - あんじゅホーム社員ブログ (668)
 













