あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
	本日は、『体調変化』についてお話しさせていただきます。
	先週までの暑さと打って変わり、昨日からグッと気温が下がってきました。
	先日まで9月の気温でしたが、今は10月をとばして11月の気温だそうです。
	先週と比べると最高気温で10℃以上気温が下がっているようですので、服装で体温調整しないと風邪を引いてしまうと思います。
	お客様のドクターもよく口にされるのが、この時期になると『体調変化』で身体を崩される患者様が増えるそうです。
	また行き付けの整骨院の先生も、腰痛で動けなくなる患者様が激増するそうです!
	先日、あんじゅホームに勤務するIさんも、『体調変化』で身体を壊してしまいました。
	今が大変忙しい時期だったので、無理をしたのだと思います。
	元々身体が強い方ではなかったので、気温の変化と仕事の忙しさで体調を崩されたのだと思います。
	急な5℃以上の気温低下は、室内に居る時と外出した時の差が思いの外激しいので、ご自身は勿論の事ですが周りの方も声掛けして、全員で気を付けて参りましょう!!
	ところで皆さんは、NHKをご覧になっていますか?
	健康に関する番組を、よく放送しています。
	私は50歳を過ぎる頃から、よく健康番組を観るようになりました・・・。(笑)
	前職時代同年代の者が、脳卒中で倒れたりするのを目の当たりにしましたので、『体調変化』には人一倍気を付けるように心掛けております。
	その為に水分をよく採るようにしておりますが、その弊害でおトイレに行く回数がかなり多いです・・・。(笑)
	また食べ物は、出来るだけ良く噛むように心掛けています。
	間食や甘い物は食べないようにしており、お腹が減った際はナッツを食べるようにして良く噛む習慣を忘れないようにしております。
	そう思うと、健康な人は固い食べ物を良く噛んで食していると思います。
	療養中の方が、固い食べ物を食べているイメージは無いですもんね!
	一流アスリートは、奥歯の噛む力が強いと聞きます。
	噛み合わせも大事で、一流アスリートは自分に合ったマウスピースも装着していると言います。
	『体調変化』から色々な話しに飛びましたが、健康管理はご自身が一番分かる事なので気温が下がるこの時期は本当に気を付けて下さいね!
	室内の温度変化が気になる方は、是非ともお問い合わせ下さい。
	良い建物とはどういうモノか?一緒に体感されませんか!
	皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。
あんじゅホーム公式リンク
- 関連記事
 
- 上手な換気の仕方
 - 本日は、『湿気対策』についてお話しさせていただきます。
 
- 神戸市須磨区・K様邸の地鎮祭を催行しまし…
 - 本日は、『K様邸の地鎮祭』についてお話しさせていただきます。
 
- マインドチェンジが大切です
 - 本日は、『時間の有効活用』についてお話しさせていただきます。
 
- お気を付けください!感染症
 - 本日は、『同時多発流行の感染症』についてお話しさせていただきます
 
- 神戸市東灘区・I様邸 上棟式を執り行いま…
 - 本日は、『 I 様邸の上棟式』についてお話しさせていただきます。
 
- カテゴリ
 - 住まいづくりのお役立ちコラム (768)
 - お知らせ (66)
 - あんじゅホーム社長ブログ (101)
 - 戸建て工務店 現場レポート (108)
 - 神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
 - あんじゅホーム社員ブログ (668)
 













