
【リフォーム】使い勝手とデザインの向上を目指して、キッチンボード拡張工事
こんにちは!リフォーム/アフター担当です。
今回はキッチンをより便利で使いやすくするためにキッチンボードを拡張した一例をご紹介いたします。
キッチンはお家の中心であり、毎日の料理や家事の場所として重要な役割を果たします。
キッチンボード拡張工事のメリットは、収納スペースの増加、作業スペースの拡大、デザインのアップデート、そして使い勝手の向上です。家族の成長やライフスタイルの変化に合わせてキッチンも進化させませんか?
↓
↓
↓
元々のキッチンボードを分解して、真ん中に炊飯器とゴミ箱をセットできるボードを追加しました。
合わせて吊戸棚も追加しています。
選んだ製品はリクシルです。元々がリクシルのキッチンボードだったことも理由の一つですが、リクシルはデザイン性にも優れ、さまざまなスタイルに合わせて選択することができます。
また、リクシルは日本を代表する建材メーカーで、その製品は高品質で耐久性もあります。
製品を選ぶ際にはどのようなデザインが最適か、担当者がご提案しています。
キッチンボードと吊戸棚の間にはタイルを施工しました。タイルは耐久性があり、日常の使用や水分などのキッチンの条件に耐えることができます。タイルを貼ることで、壁を保護し、簡単に清掃できるのでキッチンの清潔さを維持するのに役立ちます。
キッチン施工の品質は将来の快適さと耐久性に直結します。施工に自信があるあんじゅホームへ、お悩みをぜひご相談くださいね。
「かゆいところに手が届くリフォーム」を担当者が自信をもってご提案いたします。
あんじゅホームは、土地探しから注文住宅を扱う工務店ならでは、リフォーム前提の物件探しなども幅広く対応しています!
注文住宅だけでなく、戸建&マンションのリフォームやリノベーションでお悩みの際は、ぜひお任せくださいませ!!