
あんじゅホームスタッフブログ
ミラタップのショールームに行ってきました!
皆さんこんにちは!
あんじゅホームの長谷です。
先日、ミラタップのショールームを見学させていただきました。
洗面空間を中心に展示されていたアイテムは、どれも「機能」だけでなく「デザイン性」や「素材感」にもこだわりが感じられ、見ているだけでワクワクするような時間でした。
中でも特に印象に残ったのが、造作洗面と壁付けタイプの拡大鏡です。
造作洗面の魅力
ミラタップの造作洗面は、カウンター・ボウル・水栓などを自由に組み合わせてつくることができ、まさに「自分だけの一台」に仕上げることが可能。
木や石、アイアンなどの異素材を組み合わせたデザインは、既製品にはない個性と重厚感があり、空間に特別感を与えてくれます。
↓造作洗面の展示の様子
空間を引き立てる拡大鏡
そしてもうひとつ目を引いたのが、壁に取り付ける拡大鏡。
丸型でシンプルながらも存在感があり、デザインの一部としてしっかり映える仕上がりでした。
アームで角度調整ができるタイプで、メイクやシェービングなど日常の動作がぐんと快適になる実用性も兼ね備えています。
ホテルライクな洗面空間を目指す方には、ぜひ取り入れていただきたいアイテムです。
↓拡大鏡の展示 こちらは3倍タイプでした!
こういった細部のこだわりが、暮らしの心地よさや愛着につながるのだと改めて感じたショールーム訪問でした。
今後のご提案にも、ミラタップのような「素材」「機能」「デザイン」を兼ね備えたアイテムを取り入れていけたらと思います。
洗面化粧台にもこだわりたいという方は、ぜひあんじゅホームまでお気軽にお問い合わせください。
お一人おひとりの暮らしに合ったご提案をさせていただきます!