あんじゅホームスタッフブログ

平田タイル 新商品展示会に参加しました!〈前編〉

こんにちは、あんじゅホームの長谷です!
先日、平田タイル様新商品展示会に参加させていただきました!

平田タイル様の新商品は以前の「平田タイル感謝祭」で一度見学させていただいたのですが、今回はさらに展示規模が大きくなっており、取り扱っているタイルの種類もぐっと増えていて、とても見応えのある展示会でした!

中でも印象的だったのが、光の当たり方によって表情が変わるタイルや、異なる質感の素材を組み合わせたデザインのタイルたち。

一見シンプルに見えるものでも、見る角度や時間帯によって雰囲気が変わり、空間全体の印象を大きく左右するような存在感がありました。

どれもまるで絵画のように美しく、思わず見とれてしまうほどでした。

↓今回の新商品で特に印象に残ったタイルたち

(提供/株式会社平田タイル

また、今回改めて感じたのは、やはり「カタログや写真だけでは伝わらない」ということ。

微妙な色味や素材の質感は、実物を直接「見て・触れて」こそ、その魅力がリアルに伝わってきます。

今後、お客様にタイルをご提案する際には、ぜひ一度ショールームや展示会で実物をご覧いただくことの大切さをお伝えしていきたいと思います。
そして今回の展示会で学んだ知識や感覚を活かして、お客様一人ひとりの住まいにぴったりの、魅力的なタイルをご提案できるよう努めてまいります!

タイルにこだわったおしゃれな空間を作りたい方は、ぜひあんじゅホームまでお気軽にご相談ください!

次回の〈後編〉では、平田タイル様の展示の中でも特に素敵だった「洗面空間」についてご紹介します。
空間提案のヒントがたくさん詰まった内容になっていますので、ぜひご覧ください!