
あんじゅホームスタッフブログ
神戸市灘区・M様邸の地鎮祭を執り行いました!
こんにちは、あんじゅホームの長谷です!
昨日、神戸市灘区にてM様邸の地鎮祭が執り行われました!
当日は9月とはいえ炎天下で、立っているだけでも汗ばむようなとても暑い一日でした。
そんな中でもM様ご家族は最後まで笑顔でご参加くださり、これから始まる家づくりへの期待が感じられる、温かい雰囲気の式となりました。
地鎮祭ってなに?
どんなことをするの?
という方はこちらのブログに詳しくご紹介してますのでぜひお読みください!
▶︎地鎮祭のブログはこちらから!
当日の様子
神主様による祝詞奏上や四方祓いの儀を経て、土地の神様にこれからの工事の安全とM様ご家族の繁栄をしっかりとお祈りいたしました。
こちらの写真の鍬入れの儀では、M様が力強く鍬を入れてくださり、その姿に「いよいよ本格的に工事が始まるんだ」という実感が湧きました。
皆さんで写真撮影
式典のあとは、皆さまで記念撮影を行いました。
炎天下の中でしたが、ご家族の和やかな笑顔と「この土地でこれから新しい暮らしが始まるんだ」というワクワクした空気感が写真にも表れていて、とても素敵な一枚となりました。
これから基礎工事が始まり、少しずつお家の形が見えてまいります。
ご家族の想いがたくさん詰まったM様邸が無事に完成するよう、スタッフ一同、心を込めて取り組んでまいります。
M様、本当におめでとうございます!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
家づくりに少しでもご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!