あんじゅホームスタッフブログ

背が低くても安心!クリナップのスライドパントリー

こんにちは、あんじゅホームの長谷です。
今回は、クリナップのキッチン収納の中から、スライドパントリーをご紹介します✨

たっぷり収納できて、見た目もスッキリ!

スライドパントリーは、写真のように扉をスライドさせて使うタイプのトール収納です。
食品ストックやキッチン家電、ゴミ箱などをひとまとめに収納できるので、背面収納としてとても人気があります。
使わないときは扉を閉めてスッキリ見せられるので、生活感を出したくない方にもおすすめです。
キッチンの扉と同じ素材・カラーで揃えられるので、インテリアとしてもまとまりが出ます。

背が低めの方にもやさしい設計

クリナップのスライドパントリーは、背が低めの方でも安心して使える工夫がされています。
扉をスライドさせるだけで中がしっかり見えるので、奥のものを取り出すのも簡単!
そして何より嬉しいのが、一番下の段が踏み台としても使える点です。
「上の棚に手が届かない
というときに、下の段を軽く踏み台代わりに使えば、無理な姿勢で取らずにすみます。
踏み台を出したときはロックをかけて固定できるので、安全に使用できます。

↓踏み台を出した時の様子

  

使いやすさを考えたゾーン分け

日常でよく使うものは手の届きやすい中段に、使用頻度が低いものは上段に、といったように収納のゾーンを分けて使うのもおすすめです。
また、扉を閉めれば中が見えないので、来客時も安心。
キッチンをいつでもスッキリ見せられるのが嬉しいですね。

まとめ

スライドパントリーは、収納力・使いやすさ・デザイン性の三拍子がそろった背面収納です。
特に背が低めの方には、踏み台としても使える下段があることで、安心して使っていただけます。
ショールームでは実際に扉の動きや高さを体感できるので、気になる方はぜひ一度チェックしてみてください!

あんじゅホームでは、お客様一人ひとりの使いやすさに合わせた収納提案を行っています。
スライドパントリーを含めたキッチン収納のご相談も、ぜひお気軽にお問い合わせください!