あんじゅホームスタッフブログ

【後編】2025年上半期・LIXIL建具カラーランキングをご紹介します!

ラシッサS・ラシッサD

こんにちは、あんじゅホームの長谷です。
前編(ラフィス編)に続き、今回はラシッサシリーズ上半期人気カラーランキングをまとめました。

ラシッサの特徴

ラシッサは「インテリア、自由自在。私らしさを、かたちに」をコンセプトにした室内ドア・引戸です。
木目の種類が豊富で、お部屋の雰囲気づくりに直結するシリーズ。
色で悩む方の参考にもなればと思います!

ラシッサS

ラシッサSは、ベーシックからモダンまで幅広く揃うスタンダードレーベルです。

2025年上半期のトップカラー

1位:クリエアイボリー
やわらかいアイボリートーンで、どんな部屋にも馴染む鉄板カラー
空間を明るくする効果も高く、根強い人気です。

2位:プレシャスホワイト
清潔感と明るさをしっかり出せる万能カラー。
白系人気はラフィス同様、ラシッサでも顕著です。

3位:クリエペール
ほんのりグレイッシュで上品な木目。
「白だけだと物足りない」という方がよく選びます。

※今年はクリエシリーズ初代カラーのモデルチェンジにより終了するため、“初代最後のランキングという意味でも貴重な結果です。

ラシッサD

ラシッサDは、「ノースフォレスト」「キナリモダン」「ラテオ」「ヴィンティア」「パレット」5レーベルで構成され、個性を表現できます。
デザインの幅が広いですが、2025年前半の傾向はかなり明確です。

シリーズ全体ランキング

1位:チャコールブラック
圧倒的存在感。大人っぽくかっこいい空間にしたい方に不動の支持。

2位:ソフトグレー
ニュアンスカラーの需要が拡大。
“こなれ感は欲しいけど重すぎるのは嫌という方にぴったり。

3位:ナチュラルオーク
自然で明るい木目。
シンプル・北欧・ナチュラルなど、どんなテイストにも合う万能選手です。
近年トレンドの「モノトーン × 木目」を象徴する結果とも言えます。

ラシッサDシリーズ別傾向

ノースフォレスト
1位:テンダーオーク
2位:セージグリーン
自然素材テイストが好きな方に高支持。温かみと落ち着きを両立。

キナリモダン
1位:ソフトグレー
2位:コウノキ
やわらかなニュアンスカラーが安定して人気です。
実際にあんじゅホームで家を建てた住宅コンシェルジュの國井も、家族全員が2位の「コウノキ」を気に入り、床も壁紙もこのカラーに合わせてコーディネートしたそうです!
こちらの写真が國井宅の施工事例です。
こちらのように畳との相性も抜群です!

ラテオ
1位:ウォルナット
2位:チェスナット
深みのある濃色が中心。
落ち着いた大人の空間にぴったりです。

ヴィンティア
1位:チャコールブラック
2位:ネイビーブルー
など個性派カラーが引き続き強いのでアクセントとして使いたい方におすすめです。

パレット
1位:ナチュラルオーク
2位:ホワイトオーク
柔らかいオーク色が支持され、淡色トレンドが継続しています。

ラシッサまとめ

2025年上半期のラシッサは

  • 白・淡い木目のやわらかい色が不動の人気
  • グレー・ブラック系の締め色がさらに存在感を強化
  • 初心者でも選びやすいのは「クリエアイボリー」「ナチュラルオーク」
  • デザイン性重視なら「チャコールブラック」「ソフトグレー」が間違いなし

引用:LIXIL 公式サイト
ラシッサについて詳しくはこちらから!

建具はお部屋の雰囲気の土台になる部分です。
床やキッチン、家具との色の相性も含めてご提案できますので、お気軽にご相談ください!