あんじゅホームスタッフブログ

LIXILの「ヴィータスパネル」をご紹介します!

こんにちは、あんじゅホームの長谷です!

今日は収納の新しいアイデア、LIXIL「ヴィータスパネル」を体験してきたお話です。
実際に見てみると、
「なるほど、こういう使い方があったか!」
と感動するポイントがたくさんありました

収納の形がすべて自由自在

Vietasパネルはリビングや寝室で使える収納パネルシステムで、棚やハンガーの位置を自由に変えられるんです。
これ、実際に家で使うとなるとめちゃくちゃ便利だなと思いました。
例えばハンガーを手前に、棚を奥に置いたり、後から棚を追加したり。
子どもが成長して自分で片付けるようになった時でも、簡単に変えられるのはすごく安心ですよね。

「ただ置くだけじゃない」収納

普通の収納って「奥にずっと棚があるだけ」になりがちですが、ヴィータスパネルは奥行を活かしてL字型にしたり、ワークスペースを作ったりもできます。
だから収納+αの使い方も可能で、「ただ置く場所」から「暮らしやすい場所」に変わる感じがしました。

↓ヴィータスパネルの展示の様子

こんな方におすすめ

  • 子どもが自分で片付けできるようにしたい方
  • モノが増えて探すのが大変という方
  • 家族構成やライフスタイルの変化に合わせて収納を変えたい方

私も見学していて、
「これなら家族みんなが使いやすくなるな」
と実感しました。
将来的に荷物が増えても、パーツを追加したり変えたりできるのがいいですね。

収納って後から変えにくいイメージがありますが、Vietasパネルなら「変えられる安心感」もプラスできます。
私自身も見ていて、
「なるほど、これなら生活に合わせてどんどん変えられるな」
と思いました

収納にもこだわりたい!という方はお気軽にお問い合わせください!