住まいづくりのお役立ちコラム
	
	
		
		
	
	
        
		
    
    
    
    
    
    
		
    
    		
	あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
	本日は、安全パトロールについてお話しさせていただきます。
	基本、全員で安全パトロールに向かいます!
	本日は、3現場をパトロールいたしました。
	各現場でチェックする項目が違いますが、約80項目ある基本のチェックリストに則って各自がチェックして参ります。
	設計が視る目と、現場監督が視る目、お客様目線で視る目と、それぞれの目線でチェックし、総括していきます。
	指摘事項については、先ず現場監督に指摘と注意喚起を促し、その後で現場監督から職人さんに指摘事項の内容と改善策を伝えます。
	深見社長には良い項目をチェックして貰い、その内容を深見社長から直接職人さんへ伝えて貰います。
そのような事を続けておりますので、以前もブログでお伝えした通り、常に各現場が整理整頓され綺麗な現場を保てております。
	
あんじゅホームの建築スケジュールでも、
	①家づくりの舞台裏見学(上棟しセルロースファイバーの断熱材施工後)
	②実例見学(お引渡し前の完成建物)
をステップアップとしてご説明させていただき、実際にお客様にご覧いただいておりますので、現場は関係者一同意識して家づくりに携わっております。
	ご案内するにあたり、ご覧いただいた建物の印象が良く、褒めていただくこともあります。
	その際は、その建物に携わっている大工さんや職人さんへ監督から御礼と感謝の言葉を伝えております。
	
(建築スケジュール)
	ぜひ皆さんも、私たちが安全パトロールを行っている現場を観に来てください!
	皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げておりまます。
あんじゅホーム公式リンク
- 関連記事
 
- 上手な換気の仕方
 - 本日は、『湿気対策』についてお話しさせていただきます。
 
- 神戸市須磨区・K様邸の地鎮祭を催行しまし…
 - 本日は、『K様邸の地鎮祭』についてお話しさせていただきます。
 
- マインドチェンジが大切です
 - 本日は、『時間の有効活用』についてお話しさせていただきます。
 
- お気を付けください!感染症
 - 本日は、『同時多発流行の感染症』についてお話しさせていただきます
 
- 神戸市東灘区・I様邸 上棟式を執り行いま…
 - 本日は、『 I 様邸の上棟式』についてお話しさせていただきます。
 
- カテゴリ
 - 住まいづくりのお役立ちコラム (768)
 - お知らせ (66)
 - あんじゅホーム社長ブログ (101)
 - 戸建て工務店 現場レポート (108)
 - 神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
 - あんじゅホーム社員ブログ (668)
 













